※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。
トントントントン……。 ビジネスホテルで使用禁止となった705号室から響く、壁を叩く音。
この本は、作家である私、夢見里龍が収集した「奇妙な構造をした家の体験談」を小説の形に書きおこしたものです。
下町情緒あふれる谷根千の路地裏にある、隠れ家的雑貨屋「怪運堂」。
「この死体、変だと思わないか?」 死体を運ぶ先輩と、 死体の謎を解く後輩。 二人だけの、最悪な部活動。
天涯孤独の身のまいなは、かつて世話になった施設からの紹介で、小さな田舎町の銭湯で働くことになった。
【東京創元社×カクヨム学園ミステリ大賞優秀賞受賞作】 四月の教室における、あなたの居場所について。
ある日、アメリカ各地の9人に、自分の名を含む9つの名前だけが記されたリストが郵送されてくる。差出人も意図も不明。
あしや超常現象調査の晴子と越野は、古い一軒家でポルターガイストに悩まされる人物の依頼を受ける。
一杯二千円もするコーヒーを連日注文する客の真意「朝からブルマンの男」、金曜日だけ味が変わる夕食の秘密「ウミガメのごはん」、遅刻確定だと思われた友人が受験会場に先に着いた方法を探る「受験の朝のドッペルゲンガー」など、桜戸大学ミステリ研究会の二人組が遭遇した謎
次々と襲い来る不可思議と恐怖 濃密怪談集! 静岡の深山にある廃村では、恐ろしい異界が口を開けて佇む―― 「第二十五話 京丸」より 恐るべき取材の数を誇る怪談作家・川奈まり子が綴る108話の濃厚濃密な怪談奇譚集。
“女人禁制”のネロ・ウルフ宅に宿泊希望の美女襲来! そして、女嫌いの名探偵を困惑させる予想外の殺人事件が発生する……。
高校生の翔也は幼少期から優秀な双子の弟・諒也と比べられどこにも居場所がなかった。
社会派ミステリの名手によるクライム巨編 後味最凶の作家デビュー20周年記念作品! 二〇二〇年五月、大学生の芹沢涼風はコロナ禍の影響で息が詰まりそうになる毎日を過ごしていた。
『続きと始まり』『百年と一日』が話題の柴崎友香による全く新しい「探偵小説」 「世界探偵委員会連盟」に所属する「わたし」は、ある日突然、探偵事務所兼自宅の部屋に帰れなくなった。
その怪異に、ITによる解決編(ソリューション)を。ITベンチャー「ピーエム・ソリューションズ」。
YouTube登録者数80万人超&動画の総再生回数3億回超。
グルメ×絶景×旅の人生満喫本! 日和は初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、行動範囲を広げていくとともに心が大きく成長した。
大学生の瞳星愛は、友人の皿来唄子に誘われ、彼女の実家で行われる婚礼に参加することになる。
安楽死が合法化された未来。かつて死を願った少女が誰かの孤独を救う第2巻 安楽死が合法化された未来の日本。
「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」幼馴染の島崎みゆきにそう宣言したのは、中学二年生の成瀬あかり。
ゲーム機メーカー「モノベ社」は長らくヒットに恵まれなかったが、会長肝いりで製作した携帯ゲーム機『モノギア』が、シェアを塗り替える起死回生の大ヒット。
ーー選ばれし、聖女は十三人 ーー生き残れるのは一人だけ 凄惨な自死の後、倉敷斗真は勇者として異世界転生させられる。
コーンウォールの海辺の村で起きたオックスフォードの教授殺し。
“地方創生の真実”を暴く! 大ベストセラー『震える牛』『ガラパゴス』に連なる樫山順子シリーズ最新刊! 北海道警から山梨県警に異動した樫山順子は、大規模農場開発に怪しい動きを嗅ぎつけた。
真実を識り――世界の命運を選べ。 ついに語られる、『焔』壊滅の真相――。
第1回北上次郎オリジナル文庫大賞受賞第1作! 「生きることは戦うことだ!」 紛争、格差社会、大地の崩落……。
夏休み直前、高2の泪(るい)のもとに、わだかまりがあるまま別れた中学時代の親友から手紙が届く。
父の汚名を漱ぐため、単身上海に向かった虹子。雑誌編集長佐木と知り合い、彼のもとで働くことになり……。
待ち合わせ場所にいたのは、真っ青なスーツに身を包んだ胡散臭い男だった。 ジンと名乗るその男が有馬に課した「七つの試練」。
デパートの屋上で供される 美味いうどんと極上の謎解き 北森鴻のちょっとダークな連作集 あるターミナル駅に隣接する有名デパートの屋上には、知る人ぞ知る讃岐うどんの名店がある。
インドという未知の世界を旅する 「インド! 絶対いっしょに行く」と宣言した姉の横で、 「わたしは行かない」とあっさりと答えた三葉。
婚約者に裏切られ、深く傷ついた警察官のレイチェルは、豪華客船で看護師として働いている親友のサラに誘われて、2週間の地中海クルーズに参加した。
大正15年の年の瀬、12月25日の午前1時過ぎ、陸軍省軍務局の少佐・竹田耕三のもとに、待ちに待った男子が誕生した。
平凡なパート主婦の祝子は人のオーラが「視える」からこそスピリチュアルを信じない。いんちきは分かってしまうからだ。
長年の交際が破局したグウェンは一念発起してマッチングアプリに登録するが、これまでのデート相手が次々に殺されてしまい……!?
あなたは殺されたの? 自殺したの?『人間失格』がきっかけで知り合った夕凪と才華の、青春の罪と罰を描いた切なすぎる学園小説
ハンドレッドノート公式小説! “記憶”の天才 “聴覚”の天才 ーーふたりの名探偵。
八月は、血の匂いがするーー。愛媛県伊予市に生まれた越智エリカは、この街から出ていきたいと強く願っていた。
自ら命を絶った青年が残したという1冊の句集。元教師の俳人・作田慮男は、かつての教え子から依頼を受け、俳句の解釈を進める。
かつて科捜研のエースとして「彼に鑑定できない証拠物なら、他の誰にも鑑定できない」と言わしめ、「最後の鑑定人」として名を轟かせた土門誠。
栃木県猜ヶ宇郡猪狩村。不毛の土地と呼ばれる場所だったが、大地震後に巨大な土の塊が山中に出現した。
天才的なひらめきを持つ文科省・不正研究調査チームの水鏡瑞希。
コロナ禍による休校や緊急事態宣言、これまで誰も経験したことのない事態の中で大人たち以上に複雑な思いを抱える中高生たち。
亜紗は茨城県立砂浦第三高校の二年生。顧問の綿引先生のもと、天文部で活動している。
家老河田内膳の陰謀で幽閉された石見国加瀬津藩の城主斉晴を救うため、江戸城下で老中秋尾山城守に上訴を試みた永見功兵衛。
出先でばったり会ったのは、もうずっと会っていない幼なじみののんちゃんだった。
画家である「予」は、友人医師が行う伯爵夫人の手術に立ち会うことになった。
昨夜の大雨で壊れた橋を見に、男が一人中州に来た。男は背後から「指は、あげましたよ」と、女の声を聞く。
洒落た一品をそろえる袋物屋〈三島屋〉の次男坊・富次郎は、いっぷう変わった百物語の聞き手を務めている。
都内で便利屋として働き出した元「スノーホワイト」こと江口裕真から、潜入班に連絡が入る。
刑事部長の息子で高校生の霧島智鶴は、究極の無気力にしてどんな無理難題も解決できる天才。
その日報じられた山岳遭難者の名に、ハンターは耳を疑った。 レイニー・メイズ――11年前に姿を消した、最初で最後の恋人。
新人編集と料理科学者が、利害一致で料理(の謎)に奮闘――! 編集三年目の四葉は、突然の異動に憂鬱だ。
夫のDVに耐えかねて札幌の自宅を飛び出した明日香は、道北の見知らぬ村にたどり着いた。7歳になる娘のリサといっしょに。
寡兵の真田軍が徳川の大軍を二度にわたって撃退したことで有名な上田合戦。最初の戦いは天正13年(1585年)のこと。
東野圭吾の隠れた初期傑作! 学生街のビリヤード場で働く津村光平の知人で、脱サラした松木が何者かに殺された。
札幌の新設大学で発生した爆破事件。 博士号を持つ警察官・沢村依理子が捜査に加わる。
この世は、すべて幻なのです。 現実なんてものはない。
追うべきは、殺人事件か、企業スパイかーー 事件記者と調査報道班の相克 吉川英治文学新人賞受賞作『ミッドナイト・ジャーナル』に続く、 渾身の社会派ミステリー! 「社長は人として許されないことをした。
戦後史最凶の共謀殺 ベストセラー『下山事件 最後の証言』から二十年。 殺害現場を特定し、首謀者に迫るーー。
“中国人夫婦の失踪”“郊外の連続殺人” 俊足と勝気な性格で刑事課に抜擢された、梓凪子巡査。
荒廃した世界から浮上したかつてのベンガルールの街は、徹底的に能力本位の技術統治体制がしかれ、〝頂点都市〟と改名して繁栄を極める。
五人に何があったのか 事件はなぜ起きたのか 関係者の証言から展開される、息を呑む心理劇 『慟哭』『愚行録』の著者、新たなる到達点 避暑地の別荘で、事件は起こった。
あなたが集めてきたものは、決して無駄なんかじゃない ペットボトル飲料のおまけ収集を通じて生まれた、 孤高な同僚との交流を描いた表題作をはじめ、 一見価値のないものを大切にする人々の姿を 優しく綴った愛おしい短編集 何も言わずいなくなった彼氏を探して、かつ
『刺青殺人事件』『人形はなぜ殺される』などの傑作で知られる本格推理小説の巨人・高木彬光。
インドで『もう一つの0』--『アムリタ』の手がかりをつかんだクイーン。
中学時代の初恋相手と高校で再会し、付き合うことになった夢流。けれど彼には心に秘めた思い人がいて。
香ばしいコーヒーの香り、ふわふわのシフォンケーキ、もっちり熱々のナポリタン……とっておきのカフェメニューと名推理をどうぞ。
■スポンサードリンク
|
|
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ